約3m²~100m²までの規模の決められた一区画の花壇の植栽や水掛などを、1年間、オーナーになった皆さんの自己責任で維持管理していただきます。
花壇にはその花壇を管理している団体名や家族名などを看板表示します。
人数 | 一般花壇のみ7団体程度 |
---|---|
応募資格・条件 | ・月2回程度の活動が出来、年間を通じて維持管理が可能な団体等 ・団体またはグループ(家族可) ・学校等の場合は、クラス、グループ、学年単位 ・企業の場合は、県内に本社・営業所等があるもの |
活動日 | 公園管理者から連絡する花苗等の植付け・植替えの日(期間)が活動日となります。水やり・除草等の日常管理は、適時実施していただきます。 |
活動開始日 | 相談のうえ、決定します。 |
登録及び 登録期間 |
【登録】 応募された方で審査の結果適正と認められた場合「浜名湖ガーデンパークフレンズ」として登録します。(結果は応募者全員に書面にてご連絡します。また説明会等の開催についても書面でお知らせします。) 【登録期間】 活動開始月より年度末の3月31日迄です。 ※年度途中において、翌年度の活動継続の意思確認を行います。 |
保険及び交通費 | 【保険】 公園管理者の負担において登録者全員を傷害(ボランティア)保険に加入します。(保険内容は、園内での活動及び通園途中における事故に関わるものです。) 【交通費】 ふれあい花壇オーナーの方は、交通費の支給はありません。 |
申し込み方法 | 別紙応募用紙に必要事項を記入の上、郵送又はFAXでお申し込みください。 (直接持参も可) |
申し込み締切日 | 随時受付 |
申し込み先 | 浜名湖ガーデンパーク管理センター 〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1 TEL:053-488-1500 / FAX:053-488-0009 |
※募集要項と応募用紙のダウンロードはこちらからどうぞ。
ふれあい花壇 (一般花壇) |
77区画 募集:7区画 |
約8.1~49m² (平均19m²) |
面積は、花壇の枠を含む面積で、花を植える部分はもう少し狭くなります。 複数区画で1花壇を成しているものもありますので、2~3区画を1オーナー花壇とすることも可能です。 |
---|---|---|---|
学習花壇 | 3区画 | 約300m² (平均20m²) |
野菜等の植物の成長や特徴等を学習できる花壇です。ただし、販売を目的とした栽培及び収穫物の売買はできません。 |
ユニバーサル ガーデン |
1区画 | 約700m² (平均100m²) |
この花壇は、花壇の枠造りからの作業となります。どなたも参加できます。見て、触って、香りを楽しめるような、体の不自由な方やお年寄りなど、誰もが楽しめる花壇の設計、製作をお願いします。 |